グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム >  コラム >  日本での災害医療体制の拡充

日本での災害医療体制の拡充


1995年の発災当時、戦後最多となる死者を出した阪神・淡路大震災から26年が経過しました。我が国の災害対策は大規模な災害を教訓として強化されてきました。1959年の伊勢湾台風を契機に災害対策基本法が制定されました。そして、阪神・淡路大震災を教訓として、災害拠点病院、災害派遣医療チーム(DMAT)や広域災害救急医療情報システム(EMIS)が整備され、現在までに我が国の災害医療体制は拡充されてきました。
Page Top